発達障がい児の母のための 笑顔になるアロマテラピー 自閉症の改善に効果があると言われる脳内ホルモン「オキシトシン」とアロマテラピーについて事例を交えてお伝えし、日常の親子の関わりが楽しくなるヒントいっぱいのアロマトリートメントを体験していただくミニ講座を開催します。 講師はあかね空会員で自…
あかね空のホームページの制作、更新はいつも廣里さんにお世話になっていますが、そろそろ更新作業は自分達でやっていかなくては! というわけで、急遽勉強会を開いていただきました。…
あかね空・ほくせつ親子防災部・茨木市社会福祉協議会合同 「障がい者の防災」研修会の3回目(最終回)を開催しました。 今回も湯井 恵美子先生をお招きして、災害についての講義の後、簡略番の福祉避難所運営シミュレーションゲーム、ワールドカフェと盛り沢山でした。 行政関…
あかね空は 平成30年4月13日で3年目を迎えることになりました。 日頃よりあかね空の活動にご理解とご協力を下さりありがとうございます。 昨年度は、あかね空サロンや防災シンポジウム、施設見学会と勉強会を行い たくさんの方にご参加いただきました。 今年度も引き続き、あかね空サロンを…
あかね空の今年度の活動の中で最も大きなイベントでもあった「障害児者防災シンポジウム」が終わりました。 思いがけない幸運で大きな会場を使わせていただくことになり、嬉しい反面、当日まではどれほどの方に足を運んでいただけるのだろうと不安でもありました。 でも、予想を上回るたくさんの方にご来場いただき、…
今年も防災シンポジウムを開催します。 災害について、みんなで一緒に考えるきっかけになればよいなあと思っています。 たくさんの方のご来場をお待ちしております。 …
あかね空の大切な活動のひとつとして、毎月開催しているあかね空サロン。 今月は9名の方が参加してくださいました。 気になる子どもの子育ての悩みが気軽に話せる、 同じような思いに共感できる出会いがある、 そんな場が身近にあることが大事だと思います。 気が向いた時にふらりと立ち寄っていただきたい…
平成28年4月13日にあかね空第1回定例会を行い、今日で1年が経ちました。 障がいのある子どもたちが 将来の働く場所・安心して暮らせる場所を作りたいとの強い思いで集まった私たちですが、その思いを伝えるとたくさんの方に応援していただくことができました。 まだ1年にも満たない団体にもかかわら…
発達障がいの子どもの将来を描く親の会 あかね空 代表の森脇です。 茨木市 障がい児・者 保護者向け 防災シンポジウムが終わりました。 茨木市の職員さんを含めて47名の方が参加してくださいました。 会場は満員で、こんなにも関心が高かったのかとうれしく思いました。 …
発達障がいの子どもの将来を描く親の会 あかね空 代表の森脇です。 明日は、茨木市障害児・者 保護者向け 防災シンポジウムが開催されます。 茨木市長 福岡様より メッセージをいただきました。 ありがとうございますm(_ _)m このシンポジウムが、茨木市の障がいのある方…
2024/11/23
2024/10/4
2024/9/17