2月第3金曜日の21日、茨木市社会福祉協議会の主原分室にてあかね空サロンを開催しました。
スタッフも入って簡単な自己紹介のあと、なんとなく2つのグループに分かれておしゃべり。
中学卒業後の進路のこと、学校の先生方とのやり取り、子どもの発達検査結果を受けての不安、療育のことなど、話は尽きず、あっという間に終刻となりました。
あかね空サロンが子育てに奮闘する保護者にとってホッとできる場、そして地域のリアルな情報交換の場になれば幸いです。
次回は今年度最後のサロン、3月21日(金)10:30~12:00(開場10:15~)です。おしゃべりしにいらっしゃいませんか。温かい飲み物と美味しいお菓子を用意してお待ちしております。
★事前予約制です。参加お申込みは、あかね空サロンLINE公式から。
※LINE友だち登録用URLは、https://lin.ee/dPiV7iV
★初めての方は、あかね空サロンLINE公式から、お名前・小学校区・お子様の学年(年齢)・電話番号を記載の上、お申込みよろしくお願いいたします。
#茨木市 #親の会 #お住まいの場所に関係なく #障害診断の有無は問いません #お子様の年齢に関係なく #発達 #保護者 #おしゃべり #ピアサポート #グレーゾーン #支援学級 #通級 #通級指導教室 #支援学校 #進路 #行き渋り #不登校 #思春期 #障害者雇用 #発達障害 #知的障害 #障害児 #あかね空 #あかね空サロン #茨木市社会福祉協議会 #主原分室
この記事へのコメントはありません。